【2023年3月最新版】ブライダルフェアでお得なギフト券がもらえるキャンペーン

はじめまして!けんとあいの結婚日記にお越しくださりありがとうございます。

2021年6月にアニヴェルセルみなとみらいで結婚式を挙げた夫婦です♪

私たちのプロフィールはこちらからどうぞ!

目次

式場見学でギフト券がもらえるキャンペーン一覧

結婚って何かとお金がかかりますよね・・・

この記事では、結婚が決まりこれから「指輪の見学・購入や式場見学」を控える新婚夫婦に役立つお得なキャンペーンをランキング形式でまとめていますので、こんな方はぜひ参考にしてみてください。

  • これから式場見学を予約する人
  • ブライダルフェアへの参加を検討している人
  • 指輪の見学・購入を考えている人

ブライダルフェアって?

ブライダルフェアとは、結婚式場で料理の試食をしたり、披露宴の演出や模擬挙式など体験できるイベントのことです。

結婚式の開催を希望する人は参加必須ですが、結婚式の開催を考えていない人にもぜひ参加していただきたいです。

というのも、ブライダルフェアは、参加するだけでフルコースの料理が無料で食べられたり、ギフト券がもらえるからです!

現在開催中のキャンペーン一覧

ブライダルフェアや式場見学などの予約で商品券などがもらえるキャンペーンの一覧表です。

スクロールできます
順位 サイト名特典内容応募締切
1位プラコレ
ウエディング
式場見学などで最大105,000円分の
一休.comクーポン
プレゼント
3/31
2位ゼクシィ式場見学などで最大50,000円分の
商品券
プレゼント
3/23
3位ハナユメ式場見学などで最大37 ,000円分の
電子マネーギフト
プレゼント
3/14
4位結婚スタイル
マガジン
結婚スタイルマガジンから
予約・挙式で最大20万円分の割引
なし
5位トキハナ式場見学・ドレス試着で
ドレスが最大半額
なし

1位 プラコレWedding

プラコレでは、自分たちが探しているウェディングプランに合わせて式場を紹介してくれるので、楽しく式場探しができます。

結婚式は挙げたいけど、式場が多すぎて自分のイメージしている式場を見つける自信がないという方にはかなりおすすめです。

特典内容

4件見学して成約まですると、一休.comクーポンが70,000円分もらえます!

特典内容

・1件見学:15,000円分
・2件見学:35,000円分(+20,000円)
・3件見学:45,000円分(+10,000円)
・4件見学:65,000円分(+20,000円)
・成約する:70,000円分(+5,000円)
・電話相談:+5,000円
 orオンライン相談:+10,000円
 or横浜カウンター来店:+20,000円
・リングの成約+5,000円

応募方法

応募方法

3月31日まで:下記のリンクから見学予約申込・確定
見学から1ヶ月以内:アンケートに回答

2位 ゼクシィ

ゼクシィの強みは何といっても圧倒的な式場の数です。ここの式場が気になるなと思って調べてみるとだいたいブライダルフェアを開催しているので、スムーズに予約をすることができます。

しかも、3件見学に行って会場の写真感想を送るだけで44,000分のJCBチケットがもらえるのはかなりお得です。

特典内容

3件見学するだけで、44,000円分のJCBチケットがもらえます!

特典内容

・1会場見学:15,000円分
・2会場見学:30,000円分
・3会場見学:44,000円分
・さらに指輪選びの来店予約&条件クリアで最大6,000円分

応募方法

式場見学で写真を撮ったり感想をゼクシィへ送らなければいけないので少し手間ですが、もらえる金額が大きいので頑張りどころです!

応募方法

3月23日まで:下記のリンクからエントリー&相談・見学予約
3月31日まで:フェア・式場見学に参加、会場を撮影
4月5日まで:写真と感想をゼクシィへ

3位 ハナユメ

ハナユメでは、キャンペーンにエントリーした後、式場見学・ブライダルフェアに予約・参加・条件クリアで「電子マネーギフト(amazon、nanaco、waonなど)」がもらえます!

2ヶ所見学するだけで26,000円分の電子マネーはかなり嬉しいですよね。しかも交換できるのが日常で使いやすいものばかりなので、何かとお金がかかる結婚式の前に少しでも節約することができます。

特典内容

2件見学するだけで26,000円分の電子マネーギフトがもらえます!

特典内容

・1会場見学:16,000円分
・2会場見学:26,000円分(+10,000円)
・店舗/オンラインで相談して探す:31,000円分(+5,000円)
・リングショップ予約&来店:38,000円分(7,000円)

応募方法

応募方法

3月14日(火)まで:下記のリンクからエントリー&相談・見学予約
4月2日(日)まで:式場見学・ブライダルフェアに参加
4月16日(日)まで:見学後アンケートに回答

4位 結婚スタイルマガジン

結婚スタイルマガジンから予約・挙式すると挙式費用が最大20万円OFFになります!

結婚スタイルマガジンは式場を成約しないと、割引が適用されません。ただ、結婚スタイルマガジンは式場に広告費を請求していないので、本命の式場見学に行くときはこのサイトから予約するのをおすすめします。

ただ、式場によってはご祝儀が3万円のところもあるので注意してください。

特典内容

特典内容

・成約:挙式総額が最大20万円分OFF
・成約:料理・飲み物料金が5~20%OFF

応募方法

応募方法

①下記のリンクから式場を予約(エントリー不要)
②予約した式場のフェア・見学会に参加
③挙式と披露宴(あるいは食事会)の両方を実施

5位 トキハナ

トキハナからの予約で式場見学とドレス試着をすると、ドレスが最大半額になるキャンペーンです。

特典内容

特典内容

・下記の3ステップをクリア:ドレス最大50%OFF

応募方法

応募方法

①下記のリンクからサイトにアクセスしLINE登録でクーポンGET
②トキハナで希望式場を見学予約
③トキハナでドレスを試着予約

おすすめの見学方法

計11ヶ所式場見学をした私たちから、これから式場見学を始める花嫁さんへおすすめの見学方法をお教えします!おすすめの見学方法は下記の通りです

STEP
ハナユメで2件分の式場見学をする

26,000円分の電子マネーギフトGET

STEP
ゼクシィで3件分の式場見学をする

44,000円分のJCBチケットGET

STEP
プラコレで4件分の式場見学をし、成約する

70,000円分の一休.comクーポンGET

合計9ヶ所の式場見学が必要になりますが、計140,000円分のクーポンがもらえて式場割引もできます!

さらに、フルコースの試食会やドレス試着の体験ができる式場もあるので、がんばる甲斐は十分にあると思います。

9ヶ所も式場見学をするのは大変だよ~って思うかもしれませんが、まずは1,2ヶ所行ってみると意外と楽しくなってくるかもしれませんよ♪

どこの式場へ見学に行けばいいか分からない!という方は私たちの見学も参考にしてみてくださいね。

まとめ

以上、ブライダルフェアの予約サイトランキングでした。

結婚式はかなりお金がかかるので、少しでもお得なキャンペーンがあればしっかりと参加して特典をもらっておきましょう。

ブライダルフェアでは見積説明時の営業がグイグイ来るところがあって少し大変に感じるかもしれませんが、色々な式場を見ることで自分たちが契約する式場の良さだったり料金の相場感も身についていくので、ぜひ積極的に参加してみてくださいね♪

このブログでは式場見学のほかにも、入籍に向けた準備から結婚式に向けた準備や当日レポも書いています。

結婚式をするか迷っている方や結婚式場は決まったけど何をすればいいか分からないという方たちの参考になれば嬉しいです♪

関連記事

アニヴェルセル系列で挙式を考えている方におすすめのクーポンはこちら♪

プロポーズから結婚式までに私たちがやったことをイベントごとにまとめています。

この記事をシェアする
目次