はじめまして!けんとあいの結婚日記にお越しくださりありがとうございます。
2021年6月にアニヴェルセルみなとみらいで結婚式を挙げた夫婦です♪
私たちのプロフィールはこちらからどうぞ!
タキシード試着レポ(12着目)
タキシード試着レポでは、アニヴェルセルみなとみらい(ヴィラスウィート)での結婚式のために試着したタキシードについて書いています。
旦那さんは、提携先であるタカミブライダル、フォーシスアンドカンパニーなど計19着のタキシードを試着をしました。
本記事では、フェンネルの試着レポを書いています。ぜひ参考にしてください♪
他のレポを見たい方はこちらからどうぞ。
フェンネル ¥150,000
シルバーのロングタキシード
光沢のある素材とロングジャケットが特徴的なタキシードです。
着てみると意外とシルエットがすっきりしており、見た目の華やかさはかなりインパクトがありました。


- 値段は少し安め
- 見た目の華やかさとインパクトは大
- クラシカルな雰囲気での挙式をしたい人におすすめ
新婦との衣装合わせ
新婦はアガットというボルドーでクラシカルなドレスを着用し、ふたりで衣装合わせをしました。
ホテルウエディングや会場がクラシカルな方にぴったりな組み合わせになりました♪


まとめ
タキシードの生地に光沢があり、清潔感と気品が感じられましたが、アニヴェルセルみなとみらいの”かわいい”雰囲気には合わない印象だったので、評価はそこまで高くありません。
項目 | 評価 |
---|---|
デザイン | (3.0) |
値段 | (4.5) |
オリジナル度 | (4.5) |
合計 | (4.0) |
ボルドーのドレスと試着した際にはかなりしっくり来たので、ホテルウェディングやクラシカルな雰囲気にしたい方にはおすすめです。
ネクタイやベストが全てグレーで統一されていたところにこだわりを感じましたが、私たちの式の雰囲気には合わなそうだったので、このタキシードは選びませんでした。
関連記事
結婚式当日に着用したタキシードやドレス、小物類をご紹介します。
ドレスは60着ほど試着をしました。カラー別にまとめています。
プロポーズから結婚式までに私たちがやったことをイベントごとにまとめています。