【新郎のタキシード試着レポ】ロータス|フォーシスアンドカンパニー

はじめまして!けんとあいの結婚日記にお越しくださりありがとうございます。

2021年6月にアニヴェルセルみなとみらいで結婚式を挙げた夫婦です♪

私たちのプロフィールはこちらからどうぞ!

タキシード試着レポ(8着目)

タキシード試着レポでは、アニヴェルセルみなとみらい(ヴィラスウィート)での結婚式のために試着したタキシードについて書いています。

旦那さんは、提携先であるタカミブライダルフォーシスアンドカンパニーなど計19着のタキシードを試着しました。

本記事では、ロータスの試着レポを書いています。ぜひ参考にしてください♪

他のレポを見たい方はこちらからどうぞ。

ロータス ¥170,000

ホワイト×ブラックでカッコいいタキシード

ネクタイにドットやストライプのデザインが施されており、おしゃれなタキシードでした。

光沢のない白色だったので、カジュアルさを残しながら着ることができました。

  • 値段は少し高め
  • カジュアルさもあるので、挙式から披露宴まで着れそう
  • ネクタイとベストがブラックなので、全身ホワイトが苦手な人に◎

新婦との衣装合わせ

新婦はレティスというウエディングドレスを着用し、ふたりで衣装合わせをしました。

ホワイト×ブルーのドレスの組み合わせがかわいかったです。

まとめ

ホワイトなのに膨張色独特の着膨れ感がなくて、体のラインがきれいに見える素敵なタキシードでした。

ただ、私たちとしては黒のネクタイがあまりピンと来なかったので、デザインの点数は低めです。

項目評価
デザイン (3.0)
値段 (4.0)
オリジナル度 (4.5)
合計 (3.8)

光沢のないホワイトのタキシードだったので、カジュアルさを残しながら着ることができました。

私たちがこのタキシードを選ぶとしたらベストやネクタイの色は変えたいなと思いました。

関連記事

結婚式当日に着用したタキシードやドレス、小物類をご紹介します。

ドレスは60着ほど試着をしました。カラー別にまとめています。

プロポーズから結婚式までに私たちがやったことをイベントごとにまとめています。

この記事をシェアする