はじめまして!けんとあいの結婚日記にお越しくださりありがとうございます。
2021年6月にアニヴェルセルみなとみらいで結婚式を挙げた夫婦です♪
私たちのプロフィールはこちらからどうぞ!
タキシード試着レポ(9着目)
タキシード試着レポでは、アニヴェルセルみなとみらい(ヴィラスウィート)での結婚式のために試着したタキシードについて書いています。
旦那さんは、提携先であるタカミブライダル、フォーシスアンドカンパニーなど計19着のタキシードを試着しました。
本記事では、ルドルフの試着レポを書いています。ぜひ参考にしてください♪
他のレポを見たい方はこちらからどうぞ。
ルドルフ ¥150,000
シャンパンゴールドの綺麗めタキシード
シャンパンゴールドとベージュのベストの組み合わせがマッチしているタキシードです。
ネクタイは2色に分かれていて、珍しくてかわいかったです。肌馴染みも良く、白のタキシードよりも抵抗なく着ることができました。


- 値段は少し安い
- ネクタイが2色に分かれていておしゃれ
- 丈が長めなのでチャペルでも違和感なく着こなせる
新婦との衣装合わせ
新婦はレモングラスという名前の通りレモンな爽やかなドレスを着用し、ふたりで衣装合わせをしました。


まとめ
このタキシードはどんなドレスとも相性が良さそうで会場の雰囲気にも合いそうでした。
ベストがストライプで柄のあるものが元々のセットになっているのは珍しい気がしたのと、個性を出せて雰囲気もガラッと変えられそうなところも高評価でした。
項目 | 評価 |
---|---|
デザイン | (3.0) |
値段 | (4.5) |
オリジナル度 | (4.5) |
合計 | (4.0) |
綺麗なシャンパンゴールドで、チャペルでも披露宴会場でもどちらでも綺麗に着こなせそうだと感じました。
また、旦那さんの身長にもフィットしていて良かったのですが、これよりもニースのタキシードを着てみたいと思えたので、このタキシードは諦めました。
関連記事
結婚式当日に着用したタキシードやドレス、小物類をご紹介します。
ドレスは60着ほど試着をしました。カラー別にまとめています。
プロポーズから結婚式までに私たちがやったことをイベントごとにまとめています。