【結婚式参列レポ】八芳園|リーフ

はじめまして!けんとあいの結婚日記にお越しくださりありがとうございます。

2021年6月にアニヴェルセルみなとみらいで結婚式を挙げた夫婦です♪

私たちのプロフィールはこちらからどうぞ!

目次

八芳園の結婚式参列

以前旦那さんと八芳園に紅葉を見に行った時に食事したことがあって、食事は美味しかったし、庭園が綺麗だったので結婚式はどんな感じになるのか楽しみでした♪

当日の髪型や服装

今回は親族の結婚式で和婚だったので、私も着物を着ていくことにしました。

ヘアセット

八芳園から近い、目黒の美容院でヘアセット&着付けをしてもらいました。和装に合いそうな低めのシニヨンにしました。

ミッキーのパールピンは手作りしたので、持って行き、付けてもらいました。

レンタルの留袖

入籍済みだったので色留袖をきもの365というサイトでレンタルしました!

【結婚式参列レポ】八芳園|リーフ


2日前に自宅に届き、直接美容院に届けるのはダメなところだったので、重いけど美容院まで持って行きました。

補正のタオル以外は準備必要なしで、肌着から靴まで全て揃っていて、足袋は無料で貰えます。返却も八芳園から着払いで返却しました。

私の結婚式当日はお母さんの留袖もこちらで借りました♪

親族控え室

この日の八芳園は20組も結婚式をしているみたいでかなり人も多く、バンケットもいくつかあるため場所が分かりづらかったです。。

親族の結婚式だったので、親族控え室へ案内してくれました。控え室からは庭園も見えて、ここでウェルカムドリンクをいただけました。

【結婚式参列レポ】八芳園|リーフ
親族控え室

結婚式の様子

初めての神前式、聖なる感じがしました。

私はチャペルでお母さんにベールダウンをしてもらうことや、お父さんとバージンロード歩きたいので選びませんでしたが全然違った感じで良かったです!

また、神前式の様子の写真撮影がダメでしたので写真がないですが、温かみのある木の会場に橋が架かっていて、白無垢で入場でのした。

親族紹介、神前式が終わり、庭園で家族写真を撮りました。この日は少し雨が降ってましたが、庭園に出るタイミングではやんでました!

新郎新婦が来るまで、割と自由な時間があったので、庭園で桜をバックに撮影したりしていました。

階段を両親と降りてきた後は、親族での集合写真を撮りました。

【結婚式参列レポ】八芳園|リーフ

挙式は家族のみで、披露宴から友人を呼んでいるスタイルでした。会場へ入る前にウェルカムスペースを見て入りましたが写真を撮るのをすっかり忘れてました。。

隣の会場が近く、すぐ隣に違う人のウェルカムスペースがあったのにはびっくりしました。。受付も近かったので少し紛らわしくて、時間帯も鉢合わせることにマイナス面を感じました。

披露宴会場~リーフ~

リーフの会場は2階にあり、入場は赤の色打掛になっていてとても綺麗でした。

両親と一緒にお酒の樽を割っていました。和婚だとこのような儀式もあるみたいで、初めての和婚だったのですべてが新鮮でした!

【結婚式参列レポ】八芳園|リーフ
新郎のウェルカムスピーチ

お母さんと手を繋いで中座をしていました。

私たちはその間に食事を楽しみました。

【結婚式参列レポ】八芳園|リーフ

八芳園の料理

テーブルコーディネート

ゲストテーブルの真ん中には和のお花がありました。テーブルクロスは白で統一していて、テーブルが大きく、間隔が広かったので、アクリルパネルはありませんでした。

【結婚式参列レポ】八芳園|リーフ

料理のコース

かなり期待はしていましたが、料理の量は丁度良くて、味もとても美味しかったです。留袖で少しお腹がしんどかったですが、たくさん食べれました♪

料理の間隔も良かったのですが、ドリンクをもう少しこまめに聞いてくれたら嬉しかったと感じました。

【結婚式参列レポ】八芳園|リーフ
ケーキ

アニヴェルセルではデザートブッフェがある程度マストな感じでしたが(私たちはしませんでした)、八芳園ではデザートブッフェはなかったです!

再入場

お色直しはウエディングドレスだったので、洋装も着ていました。ここ最近の結婚式で3着着ている方があまりいないので凄く素敵と思って見ていました。

お酒の樽を割っていたから、ケーキ入刀がないのかと思ったけど、ドレスを着てケーキ入刀もしていました。

この後は手紙を読んで、両親贈呈に三連時計をプレゼントしてあげていました。

引き出物・プチギフト

プチギフトは和婚らしい、まりみたいな飴ももらいました。

【結婚式参列レポ】八芳園|リーフ
引き出物の内容
  • 八芳園のカタログギフト
  • バームクーヘン
  • 縁起物の鰹節や鯛茶漬け

カタログギフトは「ピエール・マルコリーニ銀座店」のカフェチケットを選択し、後日行ってきました。チョコレートパフェとメロンパフェを堪能しました♪

まとめ

自分も和装して結婚式に行ったのが初めてで、旦那さんと行くことも初めてだったのでいろいろ新鮮でした♪

八芳園はかなり人気な式場なのも知り、自分たちも近々式を挙げるから、当日の会場の様子やスタッフのサポート体制、緊張具合を感じながら参列しました。

親族の結婚式は久しぶりでしたが、温かくてとても素敵な式でした。

式場見学を考えている方へ

私たちは2019年のプロポーズから2021年の結婚式まで、結婚に関する色んなことを経験してきました。

そのノウハウを少しでもお伝え出来ればと思い、ブログを書いています。

もし結婚式を挙げたいって思っている方がいたら、ぜひ下記の記事を参考にしてみてください!プレ花嫁さんに役立つお得なキャンペーンをまとめています。

このブログでは、幸せな結婚式を挙げたいプレ花嫁さんを応援していますのでこれからも参考にしていただけると幸いです。

ゼクシィでブライダルフェアを予約する

八芳園が気になった方はブライダルフェアに行くことをおすすめします♪

キャンペーンにエントリーしてから下記のダンドリで条件をクリアすると「JCBギフトカード」を貰えてお得です。

予約方法

私たちは11件の式場見学に行きました。式場で悩んでいる方の参考になればと思います♪

関連記事

Instagramで仲良くなった花嫁友達や親族の結婚式へ参列した記事をまとめています。

プロポーズから結婚式までに私たちがやったことをイベントごとにまとめています。

この記事をシェアする
目次