【新郎のタキシード試着レポ】オルビア|タカミブライダル

はじめまして!けんとあいの結婚日記にお越しくださりありがとうございます。

2021年6月にアニヴェルセルみなとみらいで結婚式を挙げた夫婦です♪

私たちのプロフィールはこちらからどうぞ!

タキシード試着レポ(5着目)

タキシード試着レポでは、アニヴェルセルみなとみらい(ヴィラスウィート)での結婚式のために試着したタキシードについて書いています。

旦那さんは、提携先であるタカミブライダルフォーシスアンドカンパニーなど計19着のタキシードを試着しました。

本記事では、オルビアの試着レポを書いています。ぜひ参考にしてください♪

他のレポを見たい方はこちらからどうぞ。

オルビア ¥180,000

シャンパンゴールドのかっこいいタキシード

スタイリッシュでシックなデザインのタキシードです。

ゴールドとホワイトで綺麗な色味が素敵でした。ブートニアもホワイトでマッチしています。

  • 値段はやや高め
  • 後ろに縦のラインが入っていておしゃれ
  • バックスタイルがウエストが細く見えるデザイン

新婦との衣装合わせ

新婦はミントマリラブという白の刺繍がかわいいドレスを着用し、ふたりで衣装合わせをしました。

まとめ

うっすらゴールドがかっていて肌なじみ良く着ることができましたが、旦那さんが着せられている感が出てしまったので、評価はそこまで高くありません。

項目評価
デザイン (2.0)
値段 (4.0)
オリジナル度 (4.5)
合計 (3.5)

白の衣装は抵抗あるけど、暗めの衣装は普段のスーツと変わらないし…と悩んでいたところ、シャンパンゴールドは日本人の肌に合うとおすすめしていただいたので試着してみました。

スタイリッシュでおしゃれな色合いでしたが、これを着こなせるだけでのダンディさが旦那には足りなかったので、このタキシードは諦めました(笑)

関連記事

結婚式当日に着用したタキシードやドレス、小物類をご紹介します。

ドレスは60着ほど試着をしました。カラー別にまとめています。

プロポーズから結婚式までに私たちがやったことをイベントごとにまとめています。

この記事をシェアする