はじめまして!けんとあいの結婚日記にお越しくださりありがとうございます。
2021年6月にアニヴェルセルみなとみらいで結婚式を挙げた夫婦です♪
私たちのプロフィールはこちらからどうぞ!
結婚式当日レポ19
結婚式当日レポでは、アニヴェルセルみなとみらい(ヴィラスウィート)での挙式や披露宴の様子などを細かく書いています。
結婚式の流れはざっくり知っているけど、いざ自分が新郎新婦になるとどんなことをするのか想像がつかないという方や、実際にアニヴェルセルみなとみらいで式を挙げた人の当日の様子が知りたい!という方に向けて当日レポを書いてみることにしました。
全25記事に渡って式場入り~送賓までを詳しく書いていますので、ぜひ参考にしてください♪
本記事では、新婦中座とお色直し/新郎中座を書いています。
他のレポを見たい方はこちらからどうぞ。
新婦中座
ゲストと高砂で写真を撮っていると、中座のアナウンスが聞こえてきました。
時間経つの早すぎ!!なんて思いながら席を立ち、中座の準備をします。
中座の曲は何を流すか悩みましたが、アナ雪が姉妹のお話でかわいいし、姪っ子が分かる曲なのでこれに決めました。
♫ 生まれてはじめて / アナ雪
シーン別のBGM一覧はこちらの記事で書いているので、興味のある方はぜひご覧ください♪
私が高砂の横へ立つと、曲が流れてきました。曲の始まりと同じくらいに司会の方が妹と姪っ子を呼んでくれました。
妹の結婚式の時にサプライズで私を呼んでくれたのがすごく嬉しかったので、私も妹と中座することにしました。姪っ子は悩んだのですが、一緒に来たいかな?と思って呼ぶことに!

呼ばれた瞬間、3人とも嬉しそうにこっちへ来てくれました♪
せっかくなので妹と手を繋ぎたかったのですが、飛びついてきた流れで姪っ子の手を取ってしまいました(笑)

退場中は司会の人に「小さい頃はよく喧嘩したけど、大人になってより仲良くなり、買い物に行ったりネイルしに来てくれたり仲のいい姉妹でした。姪っ子達ともよくテレビ電話をしていろんなところに旅行に行ったりもしました」というエピソードを紹介してもらいました。


スウィートの会場(当日は9テーブル)だったのでかなり間隔が空いてましたが、4人の横並びは少し歩きづらかったです。
扉までの距離は短いのであっという間にたどり着きました。みんなで一例をして退場しました。

退場後
退場してから4人で写真を撮りました。1番のお気に入り写真なのでスマホの待ち受け画像にしています!

新郎中座前
私が中座してから新郎が中座するまで5分ほど時間があったので、新郎は写真を撮ったり、話をして過ごしたみたいです。
この時は前菜しか出てきておらず、新郎はお腹が空いていたみたいなので、私の分の前菜も食べていました(笑)

お互いの両親たちが会話をしている様子の写真もありました♪

新郎中座
続いて、新郎の中座です。
曲はあいみょんにしたかったみたいですが、ディズニーの雰囲気とはかけ離れているので違うのにしてほしいといったところ渋々了解してくれました(笑)
♫ アンダー・ダ・シー / リトルマーメイド
新郎はサプライズで両親を呼んで退場することに!
司会の方が両親を呼び、エピソードをご紹介してもらいました。
その後、「では親子仲良く、幼い時を思い出して手を繋いで退場しましょう」と言ってくれたみたいでしたが、お父さんが手を繋いでくれなかったみたいで一列になって退場したみたいです(笑)


会場では爆笑が起きていて、照れ屋なお父さんなのですたすたと歩いてました(笑)

退場した後は義父も寄り添って写真を撮ってくれてて安心しました。
新郎も嬉しそうな表情でした♪

お色直しの支度
私は退場後、急いでお色直しの支度に入りました。
新郎はベストや蝶ネクタイだけを変えるだけなので素早く準備が終わり、私の支度を見守ってくれてました。

4人がかりでドレスを着替えさせてくれたり、メイク直してくれたり髪の毛セットし直してくれたり、とにかくすごかったです!時間のない中、皆さん必死で準備してくれました。
ウェルカムスペースアイテム
ここで少しだけ、披露宴会場のウェルカムスペースをご紹介します♪

こちらも全てのコーナーの写真をカメラマンさんが撮ってくれていました。


10テーブル分のゲストテーブルの装花がプランについていたので、1テーブル分が余ったのでここにお花を置いてくれていました。


まとめ
以上、新郎新婦の中座の当日レポでした。
妹と姪っ子との中座では、楽しそうに一緒に歩いてくれて嬉しかったし、姉妹の思い出にもなりました。
私は裏でドレスを着せ替えてもらったり、髪型やメイク変えてもらったりしてたから見れませんでしたが、新郎の中座を動画や写真を見るとかなり楽しそうでした♪
新郎の両親はお役目があまりないので、出番があって良かったです。
次回は再入場です。ぜひご覧ください♪
関連記事
結婚式当日レポのまとめはこちらからどうぞ!
自分たちで準備・購入した式当日のアイテムと打ち合わせで決めたプランをまとめています。
プロポーズから結婚式までに私たちがやったことをイベントごとにまとめています。
アニヴェルセルで式を挙げたい方必見!
私たちの当日レポを読んでくださりありがとうございました♪
ここで、アニヴェルセルで式を挙げたい方に朗報です!
アニヴェルセルには紹介割引というものがあり、私たちの紹介で式場見学へ参加して式場を契約すると式の料金が安くなります。
アニヴェルセルは数々の式場の中でも比較的値段が高い部類だと思うので、これから式を挙げる花嫁さんが少しでも節約できればと思います。
詳しくは下記の記事に書いているので、興味のある方はぜひ参考にしてみてください♪