【結婚式当日レポ】フラワーシャワー/ファーストミート撮影|アニヴェルセルみなとみらい(ヴィラ スウィート)

はじめまして!けんとあいの結婚日記にお越しくださりありがとうございます。

2021年6月にアニヴェルセルみなとみらいで結婚式を挙げた夫婦です♪

私たちのプロフィールはこちらからどうぞ!

目次

結婚式当日レポ12

結婚式当日レポでは、アニヴェルセルみなとみらい(ヴィラスウィート)での挙式や披露宴の様子などを細かく書いています。

結婚式の流れはざっくり知っているけど、いざ自分が新郎新婦になるとどんなことをするのか想像がつかないという方や、実際にアニヴェルセルみなとみらいで式を挙げた人の当日の様子が知りたい!という方に向けて当日レポを書いてみることにしました。

全25記事に渡って式場入り~送賓までを詳しく書いていますので、ぜひ参考にしてください♪

本記事では、フラワーシャワー/ファーストミート撮影を書いています。
他のレポを見たい方はこちらからどうぞ。

フラワーシャワー前のゲストの様子

チャペルを退場した私たちはフラワーシャワーへと向かいました。

私たちよりも先にゲストがテラスへ出ており、その様子をアニカメに収めてくれていたのでご紹介していきます。

こちらは、両親や親族がフラワーシャワーのカップを持っている様子です。

【結婚式当日レポ】フラワーシャワー/ファーストミート撮影|アニヴェルセルみなとみらい(ヴィラ スウィート)

姪っ子たちもばっちり撮ってもらっています♪

【結婚式当日レポ】フラワーシャワー/ファーストミート撮影|アニヴェルセルみなとみらい(ヴィラ スウィート)

フラワーシャワーを行う場所にはHAPPYオブジェがあり、後ろのいすに座って写真を撮っているゲストもいました。

【結婚式当日レポ】フラワーシャワー/ファーストミート撮影|アニヴェルセルみなとみらい(ヴィラ スウィート)

この日は雨が降らなかったので、ゲストがテラスへ出れるように扉が全面的に開放されていました。

【結婚式当日レポ】フラワーシャワー/ファーストミート撮影|アニヴェルセルみなとみらい(ヴィラ スウィート)

フラワーシャワーの様子

いよいよフラワーシャワーの会場へ入場します!

鐘が「ゴーン、ゴーン、ゴーン」と3回鳴り響くと扉が開きました。

式場入りしてから外を全く見ていなかったので晴れているかドキドキしながら扉の向こう側を見ました。

外に出た瞬間上を見上げると晴れ間が見えており、床にはランドマークタワーの影がありました。心の中で「晴れてる!」って叫びました〜!外は日が差し込んでいて暖かい空間でした。

扉が開く瞬間の一連の流れをアニカメが後ろから撮ってくれています。とても素敵な写真です♪

扉が開く時は音楽をかけなかったので、ゲストの拍手に包まれながら階段を降りました。

階段を降りると、ゲストが向かい合わせで道を作ってくれているのでその間を歩いていきます。

【結婚式当日レポ】フラワーシャワー/ファーストミート撮影|アニヴェルセルみなとみらい(ヴィラ スウィート)

挙式の時よりもゲストとの距離が近くなった分、「おめでとう~!」の声も大きくなり幸せな時間でした。

挙式の時よりもフランクな雰囲気なので、旦那さんの会社の方々が発声していて盛り上がってました(笑)

旦那さん側ゲストは初めましての人も多かったけど「おめでと〜!」の声をたくさんかけてくれて嬉しかったです♪

姪っ子も小さい手で精一杯フラワーシャワーをしてくれました♪とてもかわいかった〜!!

【結婚式当日レポ】フラワーシャワー/ファーストミート撮影|アニヴェルセルみなとみらい(ヴィラ スウィート)

親族もみんな笑顔でフラワーシャワーをしてくれました。

【結婚式当日レポ】フラワーシャワー/ファーストミート撮影|アニヴェルセルみなとみらい(ヴィラ スウィート)

床に落ちたお花とリボンがトレーンにのっているショットもいい感じに映えてます。

このショットはぜひ撮って欲しかったので、撮ってくれていて嬉しかったです。

みんなからフラワーシャワーをしてもらい、とても幸せな時間を過ごせました♪

【結婚式当日レポ】フラワーシャワー/ファーストミート撮影|アニヴェルセルみなとみらい(ヴィラ スウィート)

フラワーシャワー用のお花

フラワーシャワーのお花はどんな色になるかは当日まで分からないみたいです。

プランナーの方からは「基本は白やピンクが多めになる」と言われてましたが、実際はピンクが多めで、オレンジっぽい色も少しだけ入っていました。

フラワーリボンとカップを持ち込みました

フラワーシャワーのカップはアニヴェルセルのものもあったのですが、せっかくなら自分たちで作ったものが良かったので、持ち込むことにしました。

サイズやどんな感じかなどを聞かれましたが、すぐにOKしてくれました。

【結婚式アイテムのDIY】リボンシャワーの作り方(金額2800円:製作時間4時間)

フラワーリボンの作り方はこちらで詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください♪

全員での集合写真

フラワーシャワーを終え、全員での集合写真を撮りました。

【結婚式当日レポ】フラワーシャワー/ファーストミート撮影|アニヴェルセルみなとみらい(ヴィラ スウィート)

カメラマンの方が階段の上で脚立に乗り、スムーズに指示をしてくれたので、時間をかけずにみんなで真ん中に寄って撮ることができました。

【結婚式当日レポ】フラワーシャワー/ファーストミート撮影|アニヴェルセルみなとみらい(ヴィラ スウィート)

みんな楽しそうに笑顔で映ってくれていました♪

ブーケトスについて

ブーケトスに憧れはあったのですが、そもそも私のゲストが少ないのと来れても既婚者が多かったので盛り上がらないかな~と思い断念しました。

なので、ホテルに帰ってから持ち帰ったブーケで姪っ子にブーケトスしました(笑)

フラワーシャワーが終わった後、近くに来てブーケを持ちたがっていたので渡して一緒に写真を撮りました♪

【結婚式当日レポ】フラワーシャワー/ファーストミート撮影|アニヴェルセルみなとみらい(ヴィラ スウィート)

ファーストミートの撮影(テラスver)

1回目のファーストミートを撮ったのはお支度の後でしたが、部屋の中ではあまり良い写真が撮れなかったため、集合写真の後に仕切り直して撮ってもらうことになりました。

すでに花嫁姿を見て挙式まで済ませているので、全くファーストミートではありませんがファーストミート風の写真を撮ってもらいました(笑)

集合写真を撮り終えたゲストは披露宴会場のウェルカムスペースに案内されるため、この場には私たちだけが残りました。

晴れていたのでテラスに出て、ランドマークタワーをバックに撮ってもらいました。

新郎があまり笑えてなかったので、カメラマンの方からもっと笑って~と言われていました(笑)

私からは表情が見えなかったので、引きのショットとアップのショットがどちらもあって嬉しかったです♪

【結婚式当日レポ】フラワーシャワー/ファーストミート撮影|アニヴェルセルみなとみらい(ヴィラ スウィート)

肩をトントンして向き合う写真を撮った後、カメラマンの方に「きれいだよって言ってみてください!」って言われてカタコトで「キレイダヨ」って言わされていたのが面白かったです(笑)

他にもハグをしているところなど、色々な写真が撮れました。

この日は雨が心配されいていましたが、何とか晴れ間が見えるくらいまで持ち直してくれて、ランドマークタワーをバックに素敵なファーストミートが撮れてほんとうに良かったです♪

【結婚式当日レポ】フラワーシャワー/ファーストミート撮影|アニヴェルセルみなとみらい(ヴィラ スウィート)

まとめ

以上、フラワーシャワー/ファーストミート撮影の当日レポでした。

ヴィラ側のフラワーシャワーの会場は透明の天井があるので雨が降っても濡れずにイベントができるのですが、晴れていたらテラスまで開けてくれるので、かなり開放的なテラスとなります。

フラワーシャワーや集合写真などイベント盛りだくさんだったので、晴れ間が見えている時にテラスで過ごすことができて良かったです♪

ゲストが撮ってくれた写真も、テラスでの写真が1番きれいに撮れていました。

前撮りの時は雨でみなとみらいの夜景をバックに撮れなかったので、結婚式当日に無事に撮れて満足です。

次回はウェルカムパーティーです。ぜひご覧ください♪

関連記事

結婚式当日レポのまとめはこちらからどうぞ!

自分たちで準備・購入した式当日のアイテムと打ち合わせで決めたプランをまとめています。

プロポーズから結婚式までに私たちがやったことをイベントごとにまとめています。

アニヴェルセルで式を挙げたい方必見!

私たちの当日レポを読んでくださりありがとうございました♪

ここで、アニヴェルセルで式を挙げたい方に朗報です!

アニヴェルセルには紹介割引というものがあり、私たちの紹介で式場見学へ参加して式場を契約すると式の料金が安くなります。

アニヴェルセルは数々の式場の中でも比較的値段が高い部類だと思うので、これから式を挙げる花嫁さんが少しでも節約できればと思います。

詳しくは下記の記事に書いているので、興味のある方はぜひ参考にしてみてください♪

この記事をシェアする
目次