【式場打ち合わせレポ】コンサルテーション(試食会)|アニヴェルセルみなとみらいでの結婚式

はじめまして!けんとあいの結婚日記にお越しくださりありがとうございます。

2021年6月にアニヴェルセルみなとみらいで結婚式を挙げた夫婦です♪

私たちのプロフィールはこちらからどうぞ!

目次

コンサルテーションに参加

アニヴェルセルでは、結婚式の約2ヶ月前にコンサルテーションというものがあります。

打ち合わせとはまた別のもので、ざっくりいうと「結婚式当日に使うアイテムの相談」と「料理の試食」ができるイベントです。

料理の試食では、アニヴェルセルでの結婚式当日に出てくる料理(フルコース)を試食しながら、模擬パーティーを体験することが出来ます。

ウェルカムパーティーからお開きまで当日さながらに体験できるので、ゲスト目線で結婚式当日の雰囲気を楽しむことが出来ます。

この記事では試食会をメインに書いていきます。アイテム相談会を見たい方はこちらからどうぞ。

試食会会場へ向かいます

アイテム相談会が無事に終わり、いよいよ食事会です!たくさん話しを聞いて段々お腹も空いてきたタイミングだったのでとても楽しみでした♪

しかも、ヴィラオランジェリーの会場は私たちは初め訪れるところだったのでワクワクしながら会場に向かいました。

披露宴会場の入り口には、いろんな寒色系のバルーンが浮いていました。入り口のアーチバルーンは可愛いかったし、浮いている写真付きの風船もお洒落でした。

かわいくて私たちもやりたい~と思ったのですが、アニヴェルセル価格だったので諦めました(泣)

【式場打ち合わせレポ】コンサルテーション(試食会)|アニヴェルセルみなとみらいでの結婚式
バルーンの演出リスト

ウェルカムドリンクと軽食

披露宴会場内に入る前に、ウェルカムスペースにあるドリンクと軽食をいただきました。結婚式当日さながらの演出でさすがだな~と思いながらフィレオフィッシュや生ハム、オリジナルカクテルをいただきました。

会場に入ると、ほんとうに結婚式に来たんじゃないかってくらいきれいに装飾が施されていました。

【式場打ち合わせレポ】コンサルテーション(試食会)|アニヴェルセルみなとみらいでの結婚式

メインテーブル

夏らしくサンゴやチュールドレープが飾られていました。

【式場打ち合わせレポ】コンサルテーション(試食会)|アニヴェルセルみなとみらいでの結婚式
メインテーブル
【式場打ち合わせレポ】コンサルテーション(試食会)|アニヴェルセルみなとみらいでの結婚式

私たちは4月にコンサルテーションに参加しましたが、この時は夏婚の人向けに装飾されていました。
※装飾は自分たちが行う結婚式の季節によって変わるみたいです。

ケーキ

たくさんの貝殻と新郎新婦のマジパンがとても可愛かったです。

【式場打ち合わせレポ】コンサルテーション(試食会)|アニヴェルセルみなとみらいでの結婚式

ゲストテーブル

私たちの名前の席札がありました。可愛いオリジナルカクテルと一緒に撮りました♪

【式場打ち合わせレポ】コンサルテーション(試食会)|アニヴェルセルみなとみらいでの結婚式
【式場打ち合わせレポ】コンサルテーション(試食会)|アニヴェルセルみなとみらいでの結婚式
全体のテーブル装飾

模擬挙式の見学

新郎新婦ごとにテーブルに座って始まりを待っていると、司会のアナウンスと同時に音楽が流れ、新郎新婦が入場してきました。

ただ食事をするだけだと思っていましたが、当日と同じような流れでの模擬挙式があるとのことで、とても楽しめました。

STEP
新郎新婦入場

マリンがテーマで装飾がブルーなのがとても可愛かったです。

【式場打ち合わせレポ】コンサルテーション(試食会)|アニヴェルセルみなとみらいでの結婚式
STEP
ケーキ入刀→ファーストバイト

お互いに食べさせたあと、同時に食べさせてました。BIGスプーンを使う演出もしていました!

【式場打ち合わせレポ】コンサルテーション(試食会)|アニヴェルセルみなとみらいでの結婚式
STEP
乾杯

ハートのいちごがささってました♪

【式場打ち合わせレポ】コンサルテーション(試食会)|アニヴェルセルみなとみらいでの結婚式
STEP
お色直し後の入場

ドライアイスでモクモクと煙のような演出でした!

【式場打ち合わせレポ】コンサルテーション(試食会)|アニヴェルセルみなとみらいでの結婚式
STEP
演出

特殊な液をお洒落な瓶にそそぐと光る演出でした。ゲストテーブルにもあって私たちも一緒に参加しました♪

【式場打ち合わせレポ】コンサルテーション(試食会)|アニヴェルセルみなとみらいでの結婚式
STEP
退場
【式場打ち合わせレポ】コンサルテーション(試食会)|アニヴェルセルみなとみらいでの結婚式
STEP
エンドロール

今日の私たちの様子が写っていました♪

【式場打ち合わせレポ】コンサルテーション(試食会)|アニヴェルセルみなとみらいでの結婚式

試食会

この模擬挙式の乾杯と同時に食事も始まりました!

新郎新婦のフルコース試食代はプレゼントしてくれていて、1人22,000円までのコースなら何を選んでもいいとのことでした。

私たちはせっかくなのでプリンセスコース22,000円とアニヴェルセルコース20,000円のお高いコースにして、旦那さんとシェアしながらいただきました。

・どのコースにするかは、コンサルテーション前の打ち合わせ時に確認されます。
・何組か両親も一緒に来ていて試食会を楽しんでいて羨ましかったです。両親は追加の料金を支払えば参加できるようです。

アニヴェルセルコースを試食

【式場打ち合わせレポ】コンサルテーション(試食会)|アニヴェルセルみなとみらいでの結婚式

ズワイ蟹とあわびのロワイヤルの料理の写真撮れていなかったです(泣)

プリンセスコースを試食

【式場打ち合わせレポ】コンサルテーション(試食会)|アニヴェルセルみなとみらいでの結婚式

デザートブッフェを体験

音楽と共に「新郎新婦からのプレゼントです!」と司会のアナウンスがあり、扉が開くと可愛いデザートたくさんありました!外は暗くなっていて夜景も眺めることが出来ました♪

料理プランはミモザコースに決定

アニヴェルセルの料理プランは13,000円から35,000円まで10のプランがあり、金額が上がっていくと、コースの品数が増えたり、食材が豪華になります。

どのコースにするか悩みましたが、最終的にはミモザコースに決定しました。

ミモザコースにした理由は、ウエディングケーキを楽しんでもらいたい気持ちがあったので、デザートブッフェのないコース(ヴィオレットかミモザ)に絞り、その中でもお魚料理も楽しんでもらいたかったからです。

スクロールできます
ヴィオレット¥13,000
※プラン内
前菜から5品あり、
デザートなしプラン
ミモザ¥15,000
※プラン差額¥2,000
お魚とお肉料理が付き、
デザートありプラン
ローズ¥17,000
※プラン差額¥4,000
選び抜かれた旬の食材と和を
感じさせるおすすめコース
ブーケダムー
ルヴェール
¥18,000
※プラン差額¥5,000
厳選食材を使用し和を融合させた
おすすめコース
ブーケダムー
ルオランジュ
¥18,000
※プラン差額¥5,000
厳選食材を贅沢に取り入れた
おすすめコース
アニヴェルセル¥20,000
※プラン差額¥7,000
シャガールの絵画をモチーフに
厳選食材を贅沢にとり合せたコース
プリンセス¥22,000
※プラン差額¥9,000
華やかさと贅を尽くした
プリンセスメニュー
スペシャル¥25,000
※プラン差額¥12,000
選び抜かれた高級食材や
旬の野菜を贅沢にマリアージュ
ヌーボー
デパール
¥30,000
※プラン差額¥17,000
グランシェフとおふたりで創りあげる
スペシャル・コース
エクラ
シュプレーム
¥35000
※プラン差額¥22000
世界にひとつだけのオリジナルコース

※本記事に記載されている価格は私たちが参加した時(2021年4月時点)のものですので、最新の価格は式場にご確認ください。また、金額は税別です。

こちらにミモザのコースについて書いているので、合わせて読んでみてください♪

まとめ

試食会は料理をいただくだけではなく、いろんな演出も見れてとても参考になりました。

この日はアニヴェルセルに14~20時までいて、長時間でしたがいろいろ決めれて食事も美味しくて充実した1日となりました。

ゲスト側の目線になってみて、あっという間に終わった印象だったので、当日もこんな感じなのかなって少し寂しく感じました。

料理については、コース一覧を見たらアニヴェルセルのコース金額はかなり高く感じると思います。私たちは13,000円のコースでも高いと思うくらいでした。。試食会では夫婦で2コース分いただけると思うので、自分たちのお財布と相談しつつ、ゲストが満足できる食事を選べるといいですね♪

ドリンクや他のプランはアイテム相談会で決めたので、合わせて読んでみてください♪

関連記事

式場と打ち合わせしたことをまとめています。

プロポーズから結婚式までに私たちがやったことをイベントごとにまとめています。

この記事をシェアする
目次