【結婚式当日レポ】ウェルカムパーティー|アニヴェルセルみなとみらい(ヴィラ スウィート)

はじめまして!けんとあいの結婚日記にお越しくださりありがとうございます。

2021年6月にアニヴェルセルみなとみらいで結婚式を挙げた夫婦です♪

私たちのプロフィールはこちらからどうぞ!

目次

結婚式当日レポ13

結婚式当日レポでは、アニヴェルセルみなとみらい(ヴィラスウィート)での挙式や披露宴の様子などを細かく書いています。

結婚式の流れはざっくり知っているけど、いざ自分が新郎新婦になるとどんなことをするのか想像がつかないという方や、実際にアニヴェルセルみなとみらいで式を挙げた人の当日の様子が知りたい!という方に向けて当日レポを書いてみることにしました。

全25記事に渡って式場入り~送賓までを詳しく書いていますので、ぜひ参考にしてください♪

本記事では、ウェルカムパーティーを書いています。
他のレポを見たい方はこちらからどうぞ。

ウェルカムパーティーへ

アニヴェルセルみなとみらいでは、新郎新婦がウェルカムパーティーに参加するかどうかを自分たちで決めることができます。

私が今まで参列した結婚式では、ウェルカムスペースに新婦が登場することはなかったので、どんな感じになるのかが全く想像できませんでした。

2回目の打ち合わせで参加するかどうかを聞かれたので、2人で話し合った結果、少しでもゲストとの時間を過ごしたい!ということで意見が一致したので参加することにしました!

【結婚式当日レポ】ウェルカムパーティー|アニヴェルセルみなとみらい(ヴィラ スウィート)

ゲストのみんなと一緒に撮影

ウェルカムスペースへ私たちが行くと、みんなが「おぉ~!」と拍手しながら迎えてくれました。ゲストのみんなもまさか私たちが登場するとは思っていなかったみたいで、驚いていました。

打ち合わせで決めたウェルカムドリンクを横目に、スウィートの会場外にあるかわいいソファーのあるエリアへ向かいます。

私は旦那さんの友人や会社の方とははじめましての人が多かったので緊張しましたが、話してみるとみんないい人たちで、さすが人望ある旦那さんだな~と思いました♪

【結婚式当日レポ】ウェルカムパーティー|アニヴェルセルみなとみらい(ヴィラ スウィート)

旦那さんは陸上をしていたので、同じ部活の子たち多めでみんな足速いのか〜って思いながら挨拶していました(笑)

このあたりからアニカメは1台のみとなるので、ウェルカムパーティーの時の写真は3枚だけでした!途中から披露宴会場内の様子を撮りに行ってくれていたみたいです。

【結婚式当日レポ】ウェルカムパーティー|アニヴェルセルみなとみらい(ヴィラ スウィート)

旦那さんは大学の友人たちと自撮りを楽しんでいます♪

かわいいソファーで撮影

最初は私たちはふたりで行動していましたが、一通りあいさつを終えた後はそれぞれのゲストと歓談したり、写真撮影を楽しみました。

私が妹や親友とピンクのカーテンがあるソファで写真を撮っていると、新郎側のゲストと写真を撮り終えた旦那さんがやってきたので一緒に写真を撮りました。

ひとつ残念だったのが、打ち合わせの時にここにLOVEオブジェを持ってきていただくようにお願いしていたのですが、別のソファに置かれてしまっていたので一緒に写真が撮れませんでした。

結婚式当日は新郎・新婦もバタバタですが、式場の方々もバタバタなのでこれだけは絶対に守ってもらいたい!ということは打ち合わせの時からしっかり伝えるようにしましょう。

ソファーカーテンの隣にはかわいい椅子もあって、姪っ子がかわいいポーズをして写真を撮っていました。

【結婚式当日レポ】ウェルカムパーティー|アニヴェルセルみなとみらい(ヴィラ スウィート)

下の子はエンドロールにも無邪気な姿がたくさん映っていました♪

ウェルカムドリンクについて

アニヴェルセルのドリンクは3,800円から8,000円までの7つのプランがあります。

3,800円のドリンクプランや5,100円のシルバープランだとお酒の種類が少なく、旦那さんの会社の方や友人はお酒好きみたいなので物足りないかな~と思い、ゴールドプランにしました!

元々ゴールドプランでしたが、結婚式当日は神奈川県でまん延防止措置法が発令されていたのでお酒の提供ができず、式場からノンアルコールプランの提案がありました。

新郎ゲストはお酒を飲むのが好きな方が多かったそうなので残念でしたが、新婦側のゲストは飲めない人が多いのでノンアルコールプランになってジュースの種類も増えたし良かったな~と思いました。

コロナ禍の特別対応だったので、現在このプランはないかもしれませんが、気になる方はこちらの記事をご覧ください。

披露宴会場のゲストの様子

ウェルカムパーティーで新郎新婦と写真を撮ったり話しを終えたゲストから、司会者より披露宴会場へ入るようにアナウンスがあります。

テーブルのゲストが全員揃うと、テーブルごとにみんなの様子を撮ってくれていました。

みんなでポーズを決めている写真や自分たちで発注した席次表や席札をじっくり読んでくれているところなど、さまざまな様子を撮影してくれていました。

余談ですが、親友が姪っ子を微笑ましい顔で見ていて写真が届いた後にLINEした際に話題になりました(笑)

【結婚式当日レポ】ウェルカムパーティー|アニヴェルセルみなとみらい(ヴィラ スウィート)

子どもの席には、お子様用のくまさんのナプキンを置いてくれていました。

【結婚式当日レポ】ウェルカムパーティー|アニヴェルセルみなとみらい(ヴィラ スウィート)

まとめ

以上、ウェルカムパーティーの当日レポでした。

打ち合わせでウェルカムパーティーに参加できると聞いた時は全く想像がつきませんでしたが、参加してみるとゲストとお話しできたり、写真を撮ることができて充実した時間を過ごすことができました♪

アニカメでは私たちが見れなかったゲストの様子を見ることができたり、席札や席次表の文章をちゃんと読んでくれていたことを知れて嬉しかったです。

フォトプランにもよりますが、私たちのフォトプラン(600カット)ではフラワーシャワーから一人での撮影となるので、写真がたくさん欲しい!という方はゲストのみんなにも意識的に写真を撮ってもらうようにすることをおすすめします。

次回は披露宴会場のコーディネートです。ぜひご覧ください♪

関連記事

結婚式当日レポのまとめはこちらからどうぞ!

自分たちで準備・購入した式当日のアイテムと打ち合わせで決めたプランをまとめています。

プロポーズから結婚式までに私たちがやったことをイベントごとにまとめています。

アニヴェルセルで式を挙げたい方必見!

私たちの当日レポを読んでくださりありがとうございました♪

ここで、アニヴェルセルで式を挙げたい方に朗報です!

アニヴェルセルには紹介割引というものがあり、私たちの紹介で式場見学へ参加して式場を契約すると式の料金が安くなります。

アニヴェルセルは数々の式場の中でも比較的値段が高い部類だと思うので、これから式を挙げる花嫁さんが少しでも節約できればと思います。

詳しくは下記の記事に書いているので、興味のある方はぜひ参考にしてみてください♪

この記事をシェアする
目次